しろいし大行列 (5月3日午前11時 亘理町〜長町スタート)

白石市民春まつりのメインイベントである「しろいし大行列」。当日は1,000名を超える市民が参加し、白石中心市街地を練り歩きます。

壱の陣:神明社神輿渡御

弐の陣:片倉鉄砲隊

参の陣:阿梅姫

琴葉さんは白石出身。女優・タレントとして多彩な活動を行っており、ブログ等を通じて白石市の情報発信を積極的に行っています。今回も阿梅姫イメージガールとしてしろいし大行列に参加です。

四の陣:稚児行列

五の陣:太鼓山車

白石の真ん中、中町です。伝統の「白石囃子」に合わせて、子供太鼓をご披露します。初めての子供もいますが、一生懸命に練習しました。晴れの姿を是非見て下さい。
当地区には古くから八幡神社が鎮座し、毎年十五夜の節に区民によって祭典を催しております。特に子供達は太鼓山車や太神楽、盆踊り等の主役になって祭りを盛り上げております。
今日の本番に備え太鼓の練習を績んできました。町内の子どもたが、伝統的な白石囃子の音頭に合わせ演奏する太鼓をお楽しみ下さい。
地域で連綿と受け継いだ京都流の曲調にあわせ、子供達が20日間猛練習を積んだ、その撥(ばち)捌きをご覧ください。
小学1年生2名を加えた小学生10名+中学生4名を高校生3名が指導しながら「しのぶえの会」の方々と練習を積んできました。山車は今年も新緑に映えるやまぶきの花をたわわに飾ります。
どうぞ子供たちの太鼓さばきをご覧下さい。稚児が着ているのは昭和18年に作られた衣装とダンボールでできた甲冑です。毎年この時期、長年のほころびを補修し継承しています。

六の陣:子供神輿

幼稚園、保育園、小学生が元気いっぱい担いでいます。この神輿は、子供たちが一生懸命お手伝いをして飾りつけました。神輿の屋根には子供たちのメッセージやイラストが書いてありますよ。
さあ、今年もやって参りました「赤い法被の南町」。子供達の元気な姿に、温かい沢山のご声援をどうぞ宜しくお願い致します。

七の陣:大人神輿

神輿は昭和28年の春まつりに短ヶ町の有志から寄贈された神輿で区民会館に眠っていたものを数年前に復活させました。年代物で派手な動きはできませんが厳かに運行いたします。
「地域とともに生きていく」をスローガンに白石市の発展に貢献していきます。身近で親しみやすく安心して頼れる街のパートナーとして白石市の皆様とのふれあいを大切にしてきます。
担いでいる豪華なお神輿は2007年に完成し今年で9年目。今でも眩しく輝いています。担ぎ手の祭り装束は、東京浅草の三社祭をイメージしたもので、みんな自前でそろえているんです。
地域貢献の為の活動として春まつり参加の他にも、親子木工教室や市内保育園での奉仕作業などの活動をしています。今後も一生懸命活動していきますのでよろしくお願いいたします。

八の陣:片倉家中旗・景綱鉄砲隊(白石中学校)

九の陣:騎馬武者(中止となりました)

十の陣:白石戦国武将隊 奥州片倉組

十一の陣:甲冑工房「片倉塾」大行列


※大行列の順序、参加団体は変更になる場合があります。